幼児英語教育|こどもが英語を覚えるには

小学生育児や旅行、あれやこれや雑記です。

再びシンガポールおとな旅【過酷編】

ユニバで医務室行ってからの、海外出張というハードすぎるスケジュール。しかも諸事情により直行便ではなく、羽田経由のシンガポールです。

 

ocarinaoftime.hatenablog.com

 

・・大丈夫そ?

 

 

2023年3月の出国人数は50万人を超え、昨年比で+882.3%増加だとか。(参考:JTB総合研究所)コロナ禍から日常が戻ってきたのがわかりますね。

 

でもですよ・・すこし愚痴って良いですか?

そもそも取引先との予定があったので、フルで滞在できない&体調を崩すと関係各所に迷惑をかける事になるので、リモートで参加させてもらいたいと会社に散々訴えていたのです。

 

結局、納得できるさしたる理由もなくシンガポールくんだりまで行かされる羽目に。

 

マジないわー、と不貞腐れながら羽田空港で国内線から国際線に乗り換えます。

ところで、預けたスーツケースは?航空会社の方に聞いたところ、目的地でピックアップすれば良いとのことで、ひと安心。

が、復路は羽田空港でピックアップでした。よく分からん。

 

今回は初のJAL便。いや、それはもうチェックインカウンターのスタッフさんからCAさんまで、皆さんとにかく美しい!

立ち居振る舞いがザ鶴丸って感じで眼福です。

 

JALに乗られるなら是非試していただきたいのが、明治と共同開発したJALコンソメスープ!ささくれだった心に染み渡る、ほっとする美味しさ。国際線でもあるのかな?

 

そういえば、昔マレーシア航空に乗った時は、機内食でサテ(焼き鳥みたいなやつ)がウエルカムフード的に配られて、驚かされた思い出があります。

 

 

シンガポールに着いてからは、もはや流れ作業的に空港でトラベラーズSIMを買い、タクシーアプリでホテルへ直行です。

観光?しませんよ。だって腹立ってるからね!(しつこい)

 

 

仕事終わりに、チームメンバーとお散歩がてら晩ごはん食べようと入ったお店がコチラ↓

 

ラクサとオッタ(葉っぱで包まれた魚の練り物てきな何か)をいただきます。味はそれなり。

シンガポールで無◯良品のお菓子より美味しいものがあったら教えてくれ!いや、お金出したらあるんでしょうけど、私は出会ったことないです🤣

 

まだ食べてるのにどうやら閉店時間らしく、おばちゃんに追い立てられるように皿を下げられるという仕打ち。哀しみ。

 

サービスの質はやっぱり日本が最高です。海外は、何かあっても、まず謝りません。

例えばタクシーアプリで呼んだ車が、わかりづらい場所にいて見つかるまで時間がかかったとしても無言でドアを開けられるだけです。分かりにくかったよね?ごめんねーとか何とか言って欲しいと思うのは、叶わぬ願いなので忘れましょう。

 

 

復路はプレミアムエコノミーでプチ贅沢させてもらいました🍷

お隣もお一人だったのですが、シャンパン頼んだり、こなれ感が溢れ出ているのを横目に👀わたしはずっと寝ていたので、満喫できたかといえば微妙ですが、座席が広く、個室感もありゆっくり休めたので、ありがたかったです。

ただ、足の浮腫みが酷くて😱水分不足ですかね?何度か目を覚ましてしまったので、次回はメディキュッ ト持参しよう・・

 

出発まで、シンガポールチャンギ空港のラウンジで過ごさせてもらいましたが、シャワー•
タオル付きでとても便利!時間がなくて食べていませんが、フードも充実してました。席にコンセントとUSBケーブルもあるので、動画観たりゲームして過ごせそう。

 

シンガポールのお土産によく買うのは、TWGの紅茶、パイナップルケーキ、ポークジャーキー、タイガーバームのジェル状のやつ。

 

逆にお土産で持って行って喜ばれるのは、お煎餅か抹茶味のお菓子ですかね。まあ日本のスーパーで買えるものなら何でも喜んでくれると思います。昔、顔の描いてある子供用の「つぼのり」が家に余ってたんで持って行ったら大人気でした。

 

打ち合わせの時間が迫っていたので、すぐバスに乗らねばならず。伊丹空港美々卯のうどん食べたかったな😭😭

許すまじ(何を?笑)

 

【小学生】バレエ教室の常識とは【習い事】

年長からバレエを習っている娘(7歳)の教室が、発表会を行います。

(写真は去年観に行ったドン・キホーテ)

 

バレエ教室に通われている方はご存知だと思いますが、バレエは通常の週1レッスン以外に、外部ホールを借りて年に1回、発表会を行います。半年ほどかけて振り付けを覚えていきます。

 

家族やお友達にも練習の成果を見てもらえる機会ですし、可愛らしい衣装で踊る子どもたちは愛らしいです。

 

が、、、

 

まー、これが大変💦

 

発表会運営のサポートを保護者がやらなくてはならない!!!

 

楽屋で衣装を回収したりお弁当の注文を取ったり、細々とした雑用が先生から保護者に割り振られるのです。

 

教室によっては、外部の運営スタッフが裏方の仕事を全部やってくださって、保護者の仕事は衣装運びと送迎のみ!という所もあるようで、その辺りは教室によってマチマチです。

 

しっかりマニュアルがあったりすれば楽なんでしょうが、もちろん無いよねー(笑)ふんわりとした説明のみ。

 

 

前任者にやる事を聞いてリストにしておけば良いのにな、と思うのですが、バレエの常識では、前例と違うやり方は通じないのか、どんなに疑問があっても教室のやり方が全て!工夫や改善は認められない・・🤣

 

 

 

そういうやり方が、母にはぶっちゃけ理解しがたく、事あるごとに???になっていました。

 

 

でもね、言葉で上手く説明しずらいのですが、どちらが正しいとかないと思います。それはもう、そういう世界線なのだと理解しないといけない。

 

日常生活でもありますよね、自分の常識と違う場面が。イマイチな接客の店とか、ちょっとなと思っても、その店なりの言い分があるはず。

 

いちいち怒っていては、こちらの身がもたないので、自分の常識とは違っても受け入れる事が大事なんだな、とバレエ教室で学ばせてもらいました🤣

 

発表会が終わったタイミングで、前に体験レッスンに行かせていただいた、すこしレッスン難易度の高い教室に移籍しようと思っています。

 

発表会まであと少し!がんばろう🩰

 

 

 

余談ですが、Spotifyでロイヤル◯スト愛溢れる番組にハマっています。トロピカルアイスティーで喉を潤したくなりますよ!

open.spotify.com

 

 

【子連れ】ユニバーサルスタジオ

先日、娘(7)の通う小学校の土曜参観があり、その代休でユニバ行こう!と、なりました。

 


余談ですが、土曜参観って、昔からありましたっけ?そもそも、小学校の途中まで週5で授業あった気が・・

 

 

娘も私も初ユニバ🌏


学生時代はまだオープンしてなかったし、社会人時代は東京住みで、デ◯ズニーの方が近かったなど、いろいろ積み重なり、今に至ります。

 

ネタじゃないですがUFJとよく間違う知識レベルなので、これは予習がいるな。


YouTubeで、“USJ 子連れ”などのキーワードでヒットするガチ勢の動画を見てリサーチしたところ、

 

  • 公式アプリはマストハブ
  • チケットは事前にwebで買う
  • 課金せずとも、早く入場することで人気のアトラクションに乗れる
  • 出し入れ可なコインロッカーはキティちゃんコーナーに有り


・・などなど、神情報がたくさん。ありがたく活用させていただきました!

 

クッキーモンスター、かわよ♡


さて、ユニバ当日。天気は快晴、気温は順調にぐんぐん上がり、あれよあれよと30度!子供達のテンションも止まるところをしらず、ヒャッハー状態。

 


・・結果、母は暑さと乗り物酔いでダウン⤵️

 

 


母、医務室送りです。すみません、40代の体力の無さ舐めてました。

 

医務室は、パーク入り口を入ってすぐ、右手側にあります。First Aid(ファーストエイド)と書かれたドアがありますので、すぐ分かると思います。

 


いや、違うんですよ!ハリ◯ポッターがあんなに酔うとは知らなくて・・👈全然リサーチできてない。

見ず知らずのJK達と一緒のグループで乗車して、となりで冷や汗を出しまくるアラフォー。マジで詰んだ。乗った何度も自分を憎みました。

 


どうにかこうにか耐えたものの、降りてからも目眩が止まらず、家族からも友人からも顔色悪すぎだろ、と突っ込まれつつ魔法学校から強制退学となりました。ううう。

 

後日調べてみると、ハリポ タは映像と、乗り物の動きのギャップで酔いやすいみたいですね。どうしても無理そうなら、目をつむると映像酔いはマシになるそうです。


マグルの母がダウンしている間、後で教えてくれましたが、娘は魔法が上達したそうです。よかったね。

 

 


2023年6月時点で、海外の方が多く来場されていました。感覚的には来場者の半分ぐらい?というかんじ。

 

友人の持っている杖が珍しかったらしく、海外からの旅行者に、

 


“Where did you get it?”

ウェア ディッデュー ゲッリット

(その杖何処で買ったんですか)

 


と、よく声をかけられていました。

 

今回みたいに「買う」という文脈以外にも、何処で手に入れたの?とか何処で貰ったの?でもイケる便利フレーズです。

 


ちなみに、「ごめんなさいは?」と、謝罪を促すときも”where is your sorry?”と、whereを使います。お母さんが子供に言う、みたいなニュアンスですかね。

 

 


で、体調の回復には、とっぷり3時間ほどかかり、娘はその間ずっと心配してくれていました。

優しい😭😭😭

 


体調管理気を付けよう。

 


翌日は朝5時起きで出張の予定だったので、一旦はドタキャンやむなし、すまぬ上司よ、と腹を括ったのですが、無事回復して移動中にブログを書いています。

 

早くもおうちに帰りたい・・涙目

【小学生】峰山高原リゾート|ふるさと納税、全国旅行支援【冬休み】

あけましておめでとうございます。

 

年賀状も何とかギリギリ間に合いました。え、みんなクリスマス過ぎて、ようやく投函したでしょ?ふふふ。

 

さて我が家の冬休みメインイベントは、仲良しの幼馴染家族と一緒にスキー旅行✨なのですが、絶賛厄年の旦那さん、新年早々やってくれました。

 

「俺、熱あるわ、39℃」

 

oh😭😭

このままではアマプラでハリー・ポッターと炎のゴブレット観て、スネイプ先生推せる!とかキャッキャしただけで冬休みが終わってしまう、あわわ、なんとかせねば。

 

結論から申し上げますと、不幸中の幸いインフルエンザでした。
いやはや、どうぞ皆さまもご自愛くださいませ。

 

そうこうしているうちに旦那さんは数日後に回復。ほっとしたのも束の間、またしてもホグワーツ魔法学校(=我が家)に忍び寄る魔の手が、、、

 

釘踏んで車のタイヤ、パンクしてるんですけど?

 

ねぇ、スキー行かせてもらえないの??

 

もうね、車関係のトラブル直近1年間で、3回目なんですよ。おい、厄祓い効いてんのかよ(罰当たり) オート○ックスの方がよっぽど御利益あるんじゃ、、、速攻でタイヤ交換しましたよ。しくしく(´;ω;`)

 

前置きが長いですね、失礼いたしました。

 

今回で2回目の訪問、峰山高原リゾートです。

まず何が良いって、ゲレンデの目の前、0秒でホテルチェックインできちゃうんですよ。ぐずる子供をなだめながら大荷物を抱えて歩く、、、なんてしなくて良い!最高☆

 

スキー場もホテルも比較的新しいので、とっても綺麗です。ゲレンデ横で焼きたてのピザが食べれたりしてイマドキな感じ。

 

ほぼ初心者な娘と私たち夫婦。スキースクール行かせようか迷ったのですが、スキー上級者の友人曰く、上手い人の動画を見てるうちに出来るようになるとの事。本当かよ、と若干疑っていたのですが、教え方動画の通りにやってみたら、マジで!そこそこ滑れるようになりました。

YouTubeで動画あげてくださっている投稿者さんに敬意を表して1万+1回イイね押させてもらいます。

 

たくさん遊んだら、ホテルへ移動。

日帰り利用もできる大浴場があって、雪遊びで冷えた体が生き返る!!!雪がきらきらと光る露天風呂から眺める満月は格別でした。子供達が寝た後一人でもう1度浸かりに行きました😉

夜ごはんは、ボタン鍋を透明なドームでいただくことに。映えが止まらないぐらい素敵なロケーションのですが、

 

めちゃくちゃ寒い(ほぼ外気温マイナス2℃)!!!😂

 

炬燵席なので足元は暖かいものの、ワインがキンキンに冷え、しゃべる息が白くなるぐらいの室温。スタジアムジャンパー無料で借りられますので、厚着して覚悟して来てください(笑)もしも未就学児連れなら室内のレストランが無難かな、と思います。子供が集まるとどうしてもはしゃいでしまうので、周りを気にしなくて良いのは、我々には助かりました。

 

翌日も朝からたっぷり遊び、スキーで派手に転び、照り返しで日焼けをし、なんだかんだと言いながらスキーを堪能した2日間でした。忘れないようにまたスキーの練習しに行きたいな(^_-)-☆

 

今回のお宿「峰山高原ホテルリラクシア」ふるさと納税の返礼品として宿泊チケットがいただけます。楽天トラベルで予約するとポイントも付くので楽天ユーザーにはお得意満載なんじゃないでしょうか。

room.rakuten.co.jp

 

いつもお読みいただきありがとうございます。

 

このブログは、英会話学習や小学校生活など育児と、外資系に勤める母の海外出張などを書いています。記事が気に入っていただけたら、読者登録やブログをシェアしてもらえると嬉しいです!

 

植物と暮らす、ピ○ポンダッシュ

今日の娘のおやつは焼きりんご😊180℃のオーブンで20分だと、シャクシャク感が残る仕上がりでした🍎

旧居から一緒に引っ越してきた、我が家のシンボルツリー、オリーブ。新しい環境に馴染んで新芽が出てきたので、ひと安心していたのですが...

 

ある朝水やりにいくと、なんと!

新芽がごっそり青虫に食べられてる〜⤵️⤵️😭庭で育てていた大根の葉も同様に...そのくせ雑草は無傷、なんなの?選り好みすんなよ(笑)

 

ご近所の植物や益虫に影響があると困るので殺虫剤は避けたい、うーむ、何かないかな。あ、竹酢液がある。数年前に買ってしまい込んであったやつだけど。これ使えるんじゃない?祈る様に1000倍に薄めたお手製虫除けを葉っぱに散布してみること数日、大根は新しい葉が生えてきた✨✨ですが、オリーブは未だハゲちょろ😭生きねば...

 

ある日、娘が帰宅しておもむろに「XXさんピンポン(インターフォンのこと)押して逃げてたよ、わたしもびっくりして走っちゃった」と報告が。

 

え?令和でもピ○ポンダッシュするの?

 

...違うか(笑) いやいや、一緒になってしてないなら、逃げたらだめよ。知らん顔して、ゆっくり歩いて帰りな。その日から、娘はその子とすこーし距離を置いているそう。

 

その後、しばらく下校時の様子を観察していると、数人が毎日ピ○ポンダッシュしている!小学校の通学路沿いに住む友人曰く、よくある事だそう。ただ、今時のインターフォンには録画機能が付いていますので、ご用心を😂

 

先日、湖の近く、山間の静かな集落に行ってきました。実家で父が飼っていた犬(17歳)が、年老いて介護が必要な状態になり、老犬預かりしてくださる獣医さんの元で暮らしているので、父と娘を連れ、お見舞いに。

 

夜泣き、ぐるぐる回る、後ろに下がれないなど犬の認知症の特徴が盛り盛りです。私たちが会いに行っても、もう誰なのか分からなくなっていましたが、穏やかな秋の午後、自然に囲まれたお庭で、同じ老犬達とゆっくりと散歩をしていました。また会いに行こう。

獣医さんのお宅のビオトープ。びっくりするほど水が澄んでいて、生態系が上手く回っている証拠ですね。羨ましい!

 

朝、業務を開始しようと自席につくと、窓から陽光が冷たい手にあたって、じわじわ体温があがっていく感覚は、光合成してる植物のようでなかなか心地良いです。

 

いつもお読みいただきありがとうございます。

 

このブログは、英会話学習や小学校生活など育児と、外資系に勤める母の海外出張などを書いています。記事が気に入っていただけたら、読者登録やブログをシェアしてもらえると嬉しいです!

 

家のこと、髪のお手入れ、奈良の靴下

新居に引っ越してから1ヶ月が経ちました。止むに止まれぬ事情で家を引き払いましたが、旧居の大家さんがものすごく良い方で、敷金を全額返却してくださったお陰で、出費を抑えて引っ越しする事ができました。

👆SPF材と檜の角材で娘の絵本棚をDIY。なんせコンパクトな家なので極力デッドスペースを有効活用します。ピッタリ収まるようにホームセンターでカットしてもらいました。木材カット担当のおじいさんを勝手に「心の師匠」と呼んで尊敬しています。

 

さて、新居はお庭に面した天井いっぱいまでの大きなガラスドアの開放感が気に入っているのですが、いざ住んでみると、色々と不具合がでてきました。

そんなもんよねと都度、管理会社に連絡して対応してもらっていますが、殺人的スピードで閉まる玄関ドア、ゴミが受けられないシンク、重たすぎる窓、チェーンの切れた湯船、あれあれ、ちと多い...😂(文字にするとトンデモ部屋のようですが、ステキなお部屋です☆)

 

この辺りはnoteに書こうかなと思っていますが、一度ぐらい管理会社に修理を断られたって、どうって事ないです。最初、難色を示していた修理も、専門家の無料相談を受けてから再度交渉したら、無事修理してもらえました!

 

とはいえお借りしているおうちなので、修理していただいた箇所は勿論、日々のお掃除・メンテナンスはきっちりと行って、お返しせねばいけませんね。

 

暮らしが落ち着いたので、すこし前から気になっていた髪のお手入れを。シャンプーやオイルなどの成分が、普段のシャンプーできちんと落としきれず髪に蓄積して、手触りが悪くなってきたので、髪のメンテナンスをします。

 

せっけんシャンプーで蓄積した成分を落としますよー!多少コンディショニング成分が入っているシャンプーを選びましたが、流すときは指が通らないぐらいキシキシ😂髪が抜けるのでシャンプー直後は無理に指は通さなくて大丈夫です。トリートメントが素髪に浸透するので、髪が柔らかくなり、頭皮もしっとりさらさらになりました。

 

ここのところ朝晩はぐっと寒くなってきました。娘の小学校は体操服の下にスパッツ履いてはならぬという謎ルールなので(なんでだ🤔)、じゃあ靴下なら良いんだろと解釈し、奈良のニーハイソックスをポチりました。履き心地よく暖かいそうです。むちゃくちゃ引っ張るからもはやタイツじゃねーか。

不勉強で知らなかったのですが、奈良は靴下を作られているメーカーさん多いそうですね。いいなぁ、全国旅行支援も始まったことですし、奈良にあそびに行きたいな、気になっている古道具屋さんがあるんだよな、などと彼の地に想いを馳せます。

 

私は基本、在宅勤務(a.k.a 自宅警備)なので、朝も割とゆとりがあります。窓からの日差しを利用して、胡瓜を干したり。むき海老と塩炒めにして頂きます。

ぱぱっと床掃除して、植物に水をあげて、コーヒーを淹れて。心なしかメンタルも穏やかに。

 

長時間働いてメンタルをすり減らしていた頃に比べて、不思議なもので、一日4、5時間集中して働く今のスタイルの方が、結果を評価していただく事が増えました。あれもこれもやりたい、やらなきゃ、と沢山抱えこみ過ぎて、ひとつひとつが質の低い仕事になっていたのかなぁ。思い返すと、そんな頑張るなよと過去の自分に声をかけてあげたいです。

 

今は、有難いことに、ほどほどの仕事量にセーブできています。とはいえ、やりたい事の大半ができないまま、日々が緩やかに過ぎていくのですがね。

 

もう、このまま年取ればいっか(笑)

 

いつもお読みいただきありがとうございます。

 

このブログは、英会話学習や小学校生活など育児と、外資系に勤める母の海外出張などを書いています。記事が気に入っていただけたら、読者登録やブログをシェアしてもらえると嬉しいです!

 

栗ひろいと、収納、ホームパーティー

ひんやりした朝の空気。一気に季節が進みましたね。衣替えしなくちゃ。

 

いや、衣替え以前に、母の服を未だにスーツケースから出し入れするスタイルをなんとかしろ(笑)

 

収納の確保が喫緊の課題です。全く収納が無いわけでは無いのですが、書籍やレコードやテントなど、趣味のものが嵩張る...

そこで、一念発起して、パントリースペースを設けることにしました。

「ウォークインクローゼット」「パントリー」「ルーフバルコニー」心惹かれるキラーワード3人衆!😂

 

いろいろ悩んだ末に、天井までの高さがあるスチールラックを購入。ニトリと無印のケースを入れて、完成です👍

デッドスペースを活用したパントリー風のスペースなのですが、十分嬉しい!

 

次は、娘さんの絵本棚を廊下に作る予定です。少しずつ住まいと生活をすり合わせていく作業も、また良きものです。

 

娘のクラスに苦手な子が1人いるそうで、たまに愚痴っています。母は苦手な人とは付き合わなくて良い派なので、(むしろ、あからさまに対決姿勢だす武闘派😂)普通にクラスメイトとして必要最小限の付き合いが出来ていれば、特に仲良くしなくて良いんじゃないの?と話していましたが、先日、描いた絵を褒めてもらって、少し話すようになったそうです。思ったより悪い子じゃないのかもしれない、と印象が変化した模様。

 

DIYもそうですが、初めから「完璧なもの」はあり得ない。6歳の子からもたくさん気付かされます。

 

このあいだ、仲良しのご家族と、栗拾いに連れていっていただいた娘。自然の恵みをたっぷりお土産に持ち帰ってくれました。栗は茹でて甘露煮に。ピーマンはポータブルコンロでじっくり焼き、ろく助の白塩をぱらりと振って晩酌のアテに。うむ、秋を感じる。

 

同僚のおうちにお招きいただいたので、娘も連れて行きました。海外の人は好きですよね、ホームパーティー。ゲストも家族と連れ立って参加するのも割と普通。メイドさんが作ってくださるコース料理ですか!?という豪華なものもありますが(本国から赴任してくる偉い方とか)、今回はカジュアルなピザパーティー。それぞれ好きな手土産持参で伺います。

ピザと飲むなら、これかな?とオススメしてもらった微発砲ワイン。後日、自宅用にも買い求めました😊

 

外国人と日本人の混じったメンバーなので会話は基本、英語です。最初のうちは恥ずかしがっていた娘も、あっという間にゲストにベラベラ話しかけていました。

 

日本語でな!😂

 

さすがコミュニケーションモンスター(笑)まあ、無理に英語で会話しなきゃ!と身構えるよりは、そのまま楽しそうに会話する方が、よっぽどゲストとして良いのかな、と。一生懸命、みんなの似顔絵を描いてあげていました。

 

いつもお読みいただきありがとうございます。

 

このブログは、英会話学習や小学校生活など育児と、外資系に勤める母の海外出張などを書いています。記事が気に入っていただけたら、読者登録やブログをシェアしてもらえると嬉しいです!