幼児英語教育|こどもが英語を覚えるには

小学生育児や旅行、あれやこれや雑記です。

植物と暮らす、ピ○ポンダッシュ

今日の娘のおやつは焼きりんご😊180℃のオーブンで20分だと、シャクシャク感が残る仕上がりでした🍎

旧居から一緒に引っ越してきた、我が家のシンボルツリー、オリーブ。新しい環境に馴染んで新芽が出てきたので、ひと安心していたのですが...

 

ある朝水やりにいくと、なんと!

新芽がごっそり青虫に食べられてる〜⤵️⤵️😭庭で育てていた大根の葉も同様に...そのくせ雑草は無傷、なんなの?選り好みすんなよ(笑)

 

ご近所の植物や益虫に影響があると困るので殺虫剤は避けたい、うーむ、何かないかな。あ、竹酢液がある。数年前に買ってしまい込んであったやつだけど。これ使えるんじゃない?祈る様に1000倍に薄めたお手製虫除けを葉っぱに散布してみること数日、大根は新しい葉が生えてきた✨✨ですが、オリーブは未だハゲちょろ😭生きねば...

 

ある日、娘が帰宅しておもむろに「XXさんピンポン(インターフォンのこと)押して逃げてたよ、わたしもびっくりして走っちゃった」と報告が。

 

え?令和でもピ○ポンダッシュするの?

 

...違うか(笑) いやいや、一緒になってしてないなら、逃げたらだめよ。知らん顔して、ゆっくり歩いて帰りな。その日から、娘はその子とすこーし距離を置いているそう。

 

その後、しばらく下校時の様子を観察していると、数人が毎日ピ○ポンダッシュしている!小学校の通学路沿いに住む友人曰く、よくある事だそう。ただ、今時のインターフォンには録画機能が付いていますので、ご用心を😂

 

先日、湖の近く、山間の静かな集落に行ってきました。実家で父が飼っていた犬(17歳)が、年老いて介護が必要な状態になり、老犬預かりしてくださる獣医さんの元で暮らしているので、父と娘を連れ、お見舞いに。

 

夜泣き、ぐるぐる回る、後ろに下がれないなど犬の認知症の特徴が盛り盛りです。私たちが会いに行っても、もう誰なのか分からなくなっていましたが、穏やかな秋の午後、自然に囲まれたお庭で、同じ老犬達とゆっくりと散歩をしていました。また会いに行こう。

獣医さんのお宅のビオトープ。びっくりするほど水が澄んでいて、生態系が上手く回っている証拠ですね。羨ましい!

 

朝、業務を開始しようと自席につくと、窓から陽光が冷たい手にあたって、じわじわ体温があがっていく感覚は、光合成してる植物のようでなかなか心地良いです。

 

いつもお読みいただきありがとうございます。

 

このブログは、英会話学習や小学校生活など育児と、外資系に勤める母の海外出張などを書いています。記事が気に入っていただけたら、読者登録やブログをシェアしてもらえると嬉しいです!